
picture: 聖フィリポ・ネリへの聖母の出現(カルロ・マラッタ画)
—
聖フィリポ・ネリ(1515-1595)イタリア生まれ。
貴族の家の家庭教師として働きながら、病者のために奉仕する「聖三位一体信心会」を作る。
その後司祭叙階され、信徒と共に祈り、信仰講話を行い、読書や聖歌の合唱をする集会を行う。これが後に「オラトリオ」(祈りの家)という修道会となった。
「ユーモアのある聖人」「喜びの聖人」と呼ばれる。
「真理の霊は私について証しする。あなたがたも私を証しする。」(ヨハネ15・26b,27a)
信仰の喜びを語ること、苦しみを声なき声で訴えること、いずれの証しも大切にしながら、主と共に生きてゆけますように。