
ルルドの聖母
1858年2月11日、フランス南部の小村ルルド近郊の洞窟で14歳の少女ベルナデッタに聖母がご出現になった。以来18回にわたって出現された聖母は、自らを「無原罪の御宿り」であると名乗られた。
聖母の指示により湧き出した泉は、多くの人に奇跡的な治癒をもたらした。
聖母は、人びとの回心と世界平和のためにロザリオを唱えるよう望まれました。
「あなたがたは食べるにしろ飲むにしろ、何をするにしても、すべて神の栄光を現すためにしなさい。」(Iコリ10・31)
神のうちに喜び、苦しみに光を見出して神を讃える。
そのような者となれるよう、いつも光の道を探して歩めますように。
= 関連聖品 =
・ ルルドの聖母のメダイ [WEBショップ]