2025年4月21日午前7時35分(日本時間21日午後2時35分)フランシスコ教皇様が帰天されました。フランシスコ教皇様の永遠の安息をお祈り致します。
ご遺体は、長年お暮しになったドムス・サンクタエ・マルタエ(聖マルタ館)の礼拝堂で納棺され、サン・ピエトロ大聖堂へと搬送されました(4月23日)。
これから多くの人びとの弔問を受けることになります。
Incessantemente verso #PapaFrancesco #Vaticano#VaticanNewsIT https://t.co/WKdTBkWvFR pic.twitter.com/soac07cWzS
— Vatican News (@vaticannews_it) April 23, 2025
4月26日(土)の葬儀ミサから、服喪の期間「ノヴェンディアレス(9日間の祈り)」となります。9日間、毎日フランシスコ教皇様のご霊魂のためにミサが捧げられます。
葬儀ミサ後、フランシスコ教皇様のご遺体は、遺言に従い、多くの歴代教皇が眠るサン・ピエトロ大聖堂のクリプタ(地下墓所)ではなく、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂に搬送され、埋葬を待つことになります。
ローマ時間 | 日本時間 | ミサ | |
---|---|---|---|
1日目 | 4月26日午前10時 | 26日午後5時 | 葬儀ミサ(司式:ジョヴァンニ・バッティスタ・レ首席枢機卿) |
2日目 | 4月27日午前10時30分 | 26日午後5時30分 | 主に、バチカン市国の住民と職員向け(司式:ピエトロ・パロリン枢機卿) |
3日目 | 4月28日午後5時 | 29日午前0時 | ローマ教区の聖職者による共同ミサ |
4日目 | 4月29日午後5時 | 30日午前0時 | |
4月29日午後7時30分 | 30日午前2時30分 | サン・ピエトロ大聖堂でのロザリオ | |
5日目 | 4月30日午後5時 | 5月 1日午前0時 | |
6日目 | 5月 1日午後5時 | 2日午前0時 | |
7日目 | 5月 2日午後5時 | 3日午前0時 | 主に、東方カトリック教会の信徒向け |
8日目 | 5月 3日午後5時 | 4日午前0時 | |
9日目 | 5月 4日午後5時 | 5日午前0時 |
日本では、4月27日午後3時に、駐日ローマ教皇庁大使モリーナ大司教様の主司式により、東京カテドラルで「追悼ミサ」が捧げられる予定です。(参照: 教皇フランシスコ追悼ミサのお知らせ [カトリック中央協議会])
次の教皇様を選ぶコンクラーベは、「ノヴェンディアレス(9日間の祈り)」が明けてからとなります。
picture: 聖母像(親指のマリア)[出典:国立文化財機構所蔵品統合検索システム(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/C-698?locale=ja)]
= 関連記事 =
・ フランシスコ教皇様帰天 (2025/04/21)