
picture: 説教する聖ヴィンチェンツィオ・フェレル(アロンソ・カーノ画)
—
聖ヴィンチェンツィオ・フェレル司祭(1350-1419)スペイン生まれ。
ドミニコ会士として、説教を通して多くの人に正しい信仰と倫理観を伝えた。
39歳の時には、教皇使節として全ヨーロッパを回り、その説教に感動した人びとがその指導を受けたいと付き従ったという。
「よい心で神の言葉を保ち、忍耐をもって実を結ぶ人は幸い。 」(ルカ8・15参照)
ただみ言葉を暗記するのではなく、み言葉を愛し、心に留め、出来事の中に御旨を見出す生き方を学べますように。