2025年2月3日(福者ユスト高山右近殉教者の記念日)のミサの福音

福者ユスト高山右近 ©いつくしみセンター

photo: 高山右近像@カトリック金沢教会(©いつくしみセンター)

福者ユスト高山右近(1552-1615)現・大阪府豊能郡生まれ。
家族と共に11歳の時に洗礼を受けた。長じて、領内での福音宣教を勧めた。
1587年、豊臣秀吉の伴天連追放令に伴い、棄教を勧められるも拒否し、大名の地位を追われる。
1614年、江戸幕府のキリシタン禁教令により、マニラに追放され、翌1615年病死した。
「キリストへの信仰のために国を追われ、そこでやっと喜びのうちに自分の魂を神に返す」という殉教を果たした。

「そこで、人々はイエスにその地方から出て行ってもらいたいと言いだした。」(マルコ5・17)

何が起きたのか心を開いてしっかり耳を傾けたなら、共に神の業を褒めたたえることができたでしょう。
神様への愛の心を保てますように。

= 関連書籍(from Amazon) =
・ 『新装版 高山右近』(講談社文庫)
・ 『ユスト高山右近: いま、降りていく人へ』(ドン・ボスコ社)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です