picture: 聖ニコラオ司教(画家不詳)
—
聖ニコラオ司教(270-343)トルコ・パタラ生まれ。
信仰深い家庭に生まれる。
司祭叙階後、ミラで宣教に努めた。信仰の弱い人を強め、貧しい人を援助した。貧しい靴職人の3人の娘の結婚を援助したこともある。人びとの推挙により司教となる。
ディオクレティアヌス帝による迫害時に投獄されるが、コンスタンティヌス帝のミラノ勅令により釈放された。その後は、教会復興に尽くし、異端思想と戦った。
死後、その遺体は腐敗を免れ、当初はミラに葬られた。しかし、セルジュク朝トルコの侵攻による混乱の中、パリのサン・ニコラ教会に移された。
「『私にできると信じるのか』…二人は、『はい、主よ』と言った。」(マタイ9・28)
「信じます」というだけのシンプルな答え。シンプルだけれど、迷いのない答え。
そのようなまっすぐな信仰を持つことができますように。