「私の弟子だという理由で、この小さな者の一人に、冷たい水一杯でも飲ませてくれる人は、必ずその報いを受ける。」(マタイ10・42)……
「誰でも御国の言葉を聞いて悟らなければ、悪い者が来て、心の中に蒔かれたものを奪い取る。」(マタイ13・19)……
「だが、その一羽さえ、あなたがたの父のお許しがなければ、地に落ちることはない。」(マタイ10・29)……
「話すのはあなたがたではなく、あなたがたの中で語って下さる、父の霊である。」(マタイ10・20)……
「ただで受けたのだから、ただで与えなさい。」(マタイ10・8)……
「イエスは十二人の弟子を呼び寄せ、汚れた霊に対する権能をお授けになった。」(マタイ10・1)……
「群衆が飼い主のいない羊のように弱り果て、打ちひしがれているのを見て、深く憐れまれた。」(マタイ9・36)……
「娘よ、元気になりなさい。あなたの信仰があなたを救った。」(マタイ9・22)……
「私は柔和で謙遜な者だから、私の軛を負い、私に学びなさい。そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。」(マタイ11・29)……
「新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ。そうすれば、両方とも長もちする。」(マタイ9・17)……